さぽろぐ

読書・コミック  |札幌市北区

ログインヘルプ


2013年09月21日

札幌交響楽団第562回定期演奏会

9月20日(土)19時
キタラ
今回の定期演奏会のプログラムは大曲である。
ブリテン生誕100年記念と題して、戦争レクイエムを採り上げた。
尾高さんの思い入れの強い選曲ではないかと思う。
ソリストに
ソプラノ サビーナ・ツヴィラク
テナー  ティモシー・ロビンソン
バリトン シュテファン・ローゲス
を迎え、合唱はいつものメンバー札響合唱団、札幌アカデミー合唱団、札幌放送合唱団、HBC少年少女合唱団
戦争レクイエムという曲は重い曲である。ラテン語のレクイエムに英語の歌詞で独唱部分が書かれている。
全編戦争のむなしさをうたい上げている。特にLibera meの中でバリトン独唱は切々として、感動的であった。合唱もすばらしかった。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(音楽)の記事
 札幌交響楽団新定期演奏会HITARUシリーズ (2021-02-26 10:07)
 札幌交響楽団名曲シリーズ 愛を奏でるラフマニノフ (2019-02-25 09:07)
 札幌交響楽団第615回定期演奏会 (2019-01-31 11:43)
 札幌交響楽団第614回定期演奏会 (2018-12-02 10:04)
 札幌交響楽団第606回定期演奏会 (2018-02-01 21:23)
 札幌交響楽団第604回定期演奏会 (2017-10-30 10:28)

Posted by 北のフクロウ at 08:47│Comments(0)音楽
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
札幌交響楽団第562回定期演奏会
    コメント(0)