2022年07月12日
閃光 キャサリン・コールター著 二見文庫
ミステリーは基本的には女流作家のものは避けてきた。なぜなら女流作家のものは饒舌で、描写が細かく、家庭とか、男女関係とか、ミステリーと別なところに筆が走るきらいがあって、読んでいてまどろっこしい。
キャサリン・コールターもその傾向がある。
ここでは3つの殺人事件が平行に進められ、それぞれ無関係に解決される。こんな煩雑さも女流作家を毛嫌いする理由である。
家庭内の過去の殺人事件と、本命の殺人事件と、スーパーの殺人未遂事件とが錯綜して出てくる。
ましてや時間を8秒遡ることができる指輪の存在など、とてもついていけない。こういうものを、ミステリーに入れ込むと、ありえないと思わざるを得ない。
キャサリン・コールターもその傾向がある。
ここでは3つの殺人事件が平行に進められ、それぞれ無関係に解決される。こんな煩雑さも女流作家を毛嫌いする理由である。
家庭内の過去の殺人事件と、本命の殺人事件と、スーパーの殺人未遂事件とが錯綜して出てくる。
ましてや時間を8秒遡ることができる指輪の存在など、とてもついていけない。こういうものを、ミステリーに入れ込むと、ありえないと思わざるを得ない。
バットラック・ムーン マイクル・コナリー著 講談社文庫
チェイシング・リリー マイクル・コナリー著 早川書房
ザ・ポエット マイクル・コナリー著 扶桑社ミステリー
素晴らしき世界 マイクル・コナリー著 講談社文庫
オクトーバーリスト ジェフリー・ディーヴァー著 文春文庫
警告 マイクル・コナリー著 講談社文庫
チェイシング・リリー マイクル・コナリー著 早川書房
ザ・ポエット マイクル・コナリー著 扶桑社ミステリー
素晴らしき世界 マイクル・コナリー著 講談社文庫
オクトーバーリスト ジェフリー・ディーヴァー著 文春文庫
警告 マイクル・コナリー著 講談社文庫
Posted by 北のフクロウ at 09:47│Comments(0)
│読書